
令和4年3月開催『赤とんぼ荘想い出の写真展』出展写真を大募集中
ご協力宜しくお願い致します
拡散希望
最後まで読んで欲しい

龍野城下町に佇むシンボル赤とんぼ荘をテーマに、
喫茶メイプルにて写真展を開催させて頂きます
『赤とんぼ荘想い出の写真展』
■期間:2022年3月1日(火)〜3月21日(月)予定。
(※展示期間が変更する場合があります。)
■場所:赤とんぼ荘 喫茶メイプルにて
たつの市龍野町日山463-2
◆営業時間:9:00〜16:00
◆定休日:水・木
◆電話番号:0791-62-1266
■主催者:ニシハリエブリー 代表(坂井)
「国民宿舎 赤とんぼ荘」をテーマに、
これまでの想い出の写真展をしたい
昨年末に、あるキッカケによりこの場所で
写真展をしたいと強く思い開催を決めました
約2年以上たつの市を中心に西播磨〜
姫路近郊の魅力発信をさせていただき、
そんな中城下町のシンボルでずっと気に
なっていた国民宿舎赤とんぼ荘に
2020年11月に初めて宿泊しました
その時に、当時の支配人の方やスタッフさん
からの熱い想いを直接お聞きして、素晴らしい
おもてなしも体験させて頂きこの旅館の魅力を
直に感じさせて頂く機会がありました。
宿泊した事で、気付けた魅力を多くの方に
知って欲しいという思いでSNSを通し
今後も応援して行きたかったけど、僕には、
何も出来なくただ見守るだけでした
そんなある日、たくさんの人々から
愛されてきたたつの市を代表する
国民宿舎赤とんぼ荘の想い出を振り返る
写真展をしたいと思いこの度開催を決断
《テーマ》
赤とんぼ荘と喫茶メイプルでの想い出写真展と、
「国民宿舎赤とんぼ荘」の歴史を振り返る。
《目的》
この町のシンボルとしての大きな存在である
「国民宿舎赤とんぼ荘」や「喫茶メイプル」で
過ごした日々をふり返れる写真展にする。
正直いうと、やりたい気持ちだけが先走って、
年末年始からずっと不安しかなくって悩んでた
やりたいのは自分
できっこないをやらなくちゃ
しかし、実現する為には
これまでの赤とんぼ荘などで撮影された
お写真を集めなければいけません
ですが、そのお写真を持っている方は、
今のSNS世代では無いおじいちゃん、
おばあちゃん世代の方が多いと思います
もちろん近年撮影した写真なども臨時募集します!
それらの写真を僕一人の力で集める事が、
SNSだけでは、現実的に難しくできません
ぜひ、お力貸してくださいませ
ご家族やご友人、周りの方々、龍野にゆかりや
ご縁のある方が居られましたらこの写真展の
事をお話しして貰えると嬉しいです
もちろん、この投稿をシェアして貰う
だけでも大変嬉しいです(>人<;)
そうこれは、、、٩( ᐛ )و
皆さまと一緒に出展する写真展です
赤とんぼ荘の想い出写真を大募集中
一緒にあったかい写真展にしたい
実現するには、皆様のご協力とお力添えが、
開催のテーマに必要不可決なのです
1人でも多くの人に届けば幸いです
下記の作品募集します
・赤とんぼ荘で撮影した写真
・喫茶メイプルで撮影した写真
・赤とんぼ荘を映した風景写真
・上記を撮影した動画でも可能
・赤とんぼ荘の自作絵画
・当時の様子などがわかる赤とんぼ荘の資料等
ボランティア仲間も臨時募集中
※1写真と動画撮影は、カメラ・携帯どちらも可。
又、建物、人物、料理、風景画など、赤とんぼ荘に関連もしくは現地で撮影した写真や動画に限る。
※2ご提供頂いた写真や動画ならびに、作品や資料は、誰でも観覧可能な許可の承諾済み、又は著作権法に基づく作品に限定。
※上記の(※1.2)ご提供頂く作品についての、トラブルや責任は一切負いませんので、ご自身の責任の上ご提供お願い致します。
※お預かりした作品は、責任を持ってニシハリエブリー代表(坂井)が管理し、写真展終了後返却させて頂きます。但し、web添付データ等でご提供いただいたお写真などにつきましては、使用後にこちらでデータ削除させて頂きますのでご了承下さいませ。
※尚、ご提供いただいた作品等は「赤とんぼ荘想い出の写真展」に関連する展示会内で使用するものとする。
※展示会での様子や、記念撮影などにより背景に展示作品が映り込む場合もございます。SNSにて投稿する可能性があることを事前にご了承くださいませ。
出展に内容について、ご不明な点が
ございましたらお問い合わせ下さいませ。
写真や動画の添付データは、下記のアドレスまで
必要事項と併せて受付承っております
①お名前
②ご住所
③ご連絡先
④作品添付データ(1通送信最大20MB以下)
(写真原本の方は送付先住所をお伝えします。)
⑤出展される写真への想い出や、
エピソードを添えて出展下さいませ。
ご一緒に思い出の写真展を作りませんか
ご興味のある方はお気軽にお声掛けください。
応募先はこちら
(坂井まで)