
地産地消の田舎カフェに、美味しいかき氷メニュー登場

夏を満喫スウィーツ
6月4日(土)〜くりすチェスナッツの
新スウィーツが発売STARTするよ
★〇〇つぐしのかき氷とは
夏のご褒美スウィーツ「かき氷」
オリジナルかき氷を、ひとあし先に
いただきましたのでご紹介します(๑˃̵ᴗ˂̵)
-------------
【KURISU Chestnut】
〜くりすチェスナッツ〜
-------------
◆営業時間:(土日・祝)10:00〜17:00
◆定休日:(平日)月曜日〜金曜日
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
カメラの準備はできてる
見た目の素材も味も満点スウィーツ
濃厚苺づくしのふわふわかき氷
【苺】・・・700円(税込)
・苺は、新宮町の本庄農園さん
・果肉感を残した荒潰しの苺ソース
・自家製苺シロップ
・手作りの苺ババロア
・自家製練乳シロップ
・もちもち白玉
レモンづくしのふわふわかき氷
【レモン】・・・700円(税込)
・愛媛産の無農薬マイヤーレモン
・自家製レモンシロップ
・手作りのレモンレアチーズムース
・瀬戸内産レモンのジャムソース
・ホイップクリーム
・もちもち白玉
特製黒豆きな粉づくしのふわふわかき氷
【黒豆きな粉】・・・750円(税込)
・黒豆きな粉は、新宮町の新千農園さん
・森口製あんさんの粒あんで作った粒あんソース
・丹精込めた手練りわらび餅
・黒豆きな粉入ホイップクリーム
・自家製ミルクシロップ
僕は、特製黒豆きな粉づくしの
ふわふわかき氷をいただきました
黒豆きな粉入のホイップと、たっぷり
の粒あんソースの相性がバツグン
まろやかに仕立てたホイップは、
まるでベレー帽のようなふんわり感(〃ω〃)
最後の最後まで、美味しかったぁ〜
ニシハリモデルの女子たちは、
苺とレモンのかき氷をいただき大喜び
このおいしさと素材のこだわりで、
この価格は安すぎると驚いてました
姫路周辺じゃ確実1,000円はしますよね
・6月4日と5日は、店内販売のみ
6月11日(土)より、
テイクアウト専用露店での販売開始
テイクアウトかき氷⇒500円(税込)
苺→苺ババロアなし
レモン→レモンレアチーズムースなし
黒豆きな粉→わらび餅なしで
上記のかき氷は、全て(白玉付き)
※テイクアウトのかき氷は、持ち運びを考慮したお手頃なかき氷となっております。
----------------
大好評だった旬のフルーツあんみつが、
販売終了となり、新たなスウィーツ誕生
《お抹茶プリン》450円(税込)
三層の味を堪能できるお上品プリン。
わがまま珈琲さんから仕入れる
こだわりの宇治抹茶を使用
◎下段⇒抹茶カラメル
◎中段⇒宇治抹茶のとろりプリン
◎上段⇒クーベルチュールのホワイトチョコムース
----------------
⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈
お好きなメニューと、ドリンクを
各1セットの注文で50円引に
⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈⚮̈
このシーズンは、蛍の時期
くりすチェスナッツさんの周辺は、
自然に囲まれたたつの市新宮町
『ホタルの里』は、毎年人気の
ホタル鑑賞スポットですね(*≧∀≦*)
この夏は、新宮町へおでかけしよう→♪♪
----------------
テイクアウトや注文販売も
ホームページ
http://kurisuchestnut.tatuno.info
----------------
くりすチェスナッツさんは、
地元活性化のため地産地消を軸に、
地域で生産販売している業者様から
こだわりの食材を仕入れて商品化
ぜひ、まごころこもった地元が
生み出したスウィーツをご堪能あれ
【くりすチェスナッツ】
679-4345
たつの市新宮町福栖253-2
0791-60-3265
Google Mapで位置情報Check
https://goo.gl/maps/vkgqVDEGeUEKZd1a8