
こんなオムライス見た事ない?!世にも珍しい和風オムライスを食べてきた【たつの市】
オムライス専門店
@tatsuno.akatombo 他の投稿はこちら
ここでしか食べれない店主のこだわりグルメ
ずっと前から気になっていましたが、遂に
ニシハリエブリーが食べに行ってきた

事前にGoogle mapの情報と口コミもチェ
ックして、何やらユニークなお店かもと思
いながらそれはそれで楽しみで来店

店内には、テーブル席2つとカウンター席
がありお店は外観から見ても分かるこじん
まりとした空間で、雰囲気は昭和感満載!

懐かしい椅子や、この時代に見慣れない
オレンジの花のような可愛らしい照明が
とても印象的でした

店主はお話し好きという事は事前にリサー
チ済みでしたが、僕もお話し好きなのでこ
ちらから色々質問責めさせて頂きました
30年以上飲食業界で経験を積み、そのスキ
ルを活かしてこのお店を10年以上経営され
ていらっしゃるんだとか
オムライス専門店をはじめようと思った時
お洒落な洋食屋やホテルのオムライスを同
じように真似るだけでは差別化出来ないと
考えた時に、ここでしか食べれないオムラ
イスを作ってやろうと試行錯誤してできた
のが、「たまごはふわふわ、米はパラパラ」
の冷めても旨いオムライスだそうです

ちなみに、メニューはオムライスオンリー
サラダもなければ、食後のコーヒーもなし
オムライス3種とオムそば&オムうどんだけ
で勝負してるところが店主の粋ですね
今回注文したのはコレ
◎タツノオム 700円

定番オムライスより、聞いたことないここ
でしか食べれないような珍しさに興味津々
で、注文してみると想像してたのと違って
びっくらポン

何が驚いたかというと、オムライスの卵の
に乗ってたのがケチャップやデミ的なソー
スではなくて、、、ワカメだった
w

タツノ=龍野の醤油ベースの味付けかとお
もいきや、コレは想像できなかったです
なかなか面白いです
たまごは一見シンプルなオムライスのよう
にも見えますが、スプーンを入れ食べてみ
ると、ふんわりしっとりして和風出汁のき
いただし巻き玉子のような風味で美味しい

横についてる福神漬けとワカメを一緒に食
べたら、なかなか合うなぁって思いながら
初めて食べる斬新なオムライス味でした!
もう普通のケチャップオムライスは飽きた
人や、だし巻き玉子好きな方にはおススメ
次は、王道のケチャップオムライスも食べ
てみようと思いますあなたの好みはど
っちが好きかまたコメントで教えてね

ちなみに店主が愉快でよく話されるので
1人で静かに食べたい人向きではないので
ゆっくり食べたい人はテイクアウトを
レンチンしてもふわふわたまごのまま食べ
れるように工夫してるそうですよ♪♪
来店日:2023年11月22日(水)
___________________
中食の店 とも
・営業時間:10:00〜20:00手前くらいまで
・定休日:なし(年末年始不明)
・電話:不明
〠兵庫県たつの市龍野町富永1005-27
https://maps.app.goo.gl/oQEWR2TT2NL2MDqVA
◎駐車場あり
◎テイクアウト
◎喫煙可
___________________
いいねやフォローが励みと力になります
気になった投稿は【保存】してあとで見てね
★ニシハリエブリーでは、、、
西播磨を中心に、”お店・グルメ・観光”など
多彩なジャンルでローカル情報を発信中☆
\\”西播磨のまちが好きになる”情報満載!//
・休みの日に行きたい”おでかけスポット”
・お店の”新着情報”・”イベント”案内
・”本当は教えたくない穴場”や知らない”身近のアレこれ⁉︎
知ってるようで知らない地域の情報が満載
“新しい発見”がきっと見つかる
Instagram・TikTok・Facebook・Twitter
・LINEVOOM・ブログで”魅力”をお届け
過去の投稿も簡単に検索できるHPは、
プロフィール又は下記からチェック
記事作成日:2023年11月24日。