
こんな田舎にひっそりといつの間に
日本一の鳥居
が
『石造り日本最大級の鳥居』
が、たつの市新宮町にあった

たつの市新宮公民館のすぐ隣には、
新宮八幡神社があるのはご存知ですよね(о´∀`о)
そして、平成16年度に新設された石造りの鳥居がとても綺麗で夜はライトアップされて、フォトスポットとしても人気を集めています
実はこちらの鳥居は、日本一の大きさを誇る鳥居
ということを皆さんはご存知だったでしょうか
僕も今年の春に知ったばかりで、ビックリしました
えっ?!もっと大きな鳥居観たことあるんですけどぉ??って思った、そこの貴方
僕も同じく以前に一度、靖国神社に参拝行った事があるので当然のように「えっ?!何言うてんの?新宮に日本一の鳥居があるってそんな筈がないでしょぉっっ
」って思いながら話しを聞いてました
ところがドッコイ
実は、石柱が丸々一本の分の大きさとしては、
この『新宮八幡神社』が日本最大級の
大きさを誇る鳥居になるそうなんです
※2020年6月 時点
ちなみに石材になると、柱が分割して組み合わせて作られてるので更に大きな石造りの鳥居は存在しますが、丸々一本の石柱では新宮八幡神社が全国1位なんですね
よくよく考えると確かにほとんどの鳥居って、
真っ赤やものや、木で出来てることが多かったり
石造りの場合は基本小さめの鳥居が多いですね!
鳥居を再建する再建に、せっかくなら日本一の大きな鳥居にしようということで現在の立派で迫力と重厚感のある鳥居になったと噂で聞いております
ここアピールするところなのに、
ほとんどの人が知らないって所を観ると
たつの市のアピール力の低さを改めて実感w
これからは、
「新宮八幡神社の鳥居は、日本最大級だよ
」と、みんなで自慢してね
w
【新宮八幡神社鳥居】
〒679-4313
たつの市新宮町新宮1024−1
https://goo.gl/maps/neXZtuEHtZcawrAR6
Instagram
フォローお願い致します

たつの市の魅力発信 (tatsuno.akatombo)
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=q0f6nmoxkwje&utm_content=adro53d
姫路を盛りアゲ隊 (event_infomyu.jp)
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=ewnxoymgleg5&utm_content=9yk5hwv