指定文化財の大ケヤキと下石井八幡神社
– ニシハリエブリー!西播磨No.1ポータルサイト
佐用町指定文化財大ケヤキの
『下石井八幡神社
』
推定樹齢は、約400年の天然記念物として指定
とにかく、一番はじめに大ケヤキが目の前に
ドシーンっと飛び込んできます



力強く根を張り八幡神社の守り木のように感じます

ここから、先程行った
下石井八幡神社の鳥居
が見えるんですねぇ(о´∀`о)
石階段を登ると小さな土俵らしきものがありますね!
参拝してこの天気の良い日差しの中、、、。


木々の囁きと、キラキラと照らす木漏れ日が
心を清めてくれているようなそんな感じになります
歓迎してくださり、ありがとうございます


【下石井八幡神社】
〒679-5321
兵庫県佐用郡佐用町下石井1243
Google Map位置情報URLクリックで場所確認