日本遺産のもやい石や、ドデカい大阪城石
日本遺産の構成文化財『もやい石』🪨
令和元年5月、日本遺産「荒波を越えた男たちの
夢が紡いだ異空間 ~北前船寄港地・舟 主集落~」
にたつの市が認定されました。
1周年を機に、構成文化財の一つである
「もやい石」を、室津を訪れた方々が観覧
できるよう御番所跡公園に屋外展示しました。
【もやい石の概要】
室津に入港した北前船が、
係留するときに船のもやい(綱)を繋いだ石。
昭和 40 年代後 半の護岸工事の際に撤去されて、御番
所跡公園(賀茂神社下北側の公園)に置かれていたもの
を地元団体「室津を活かす会」と共に整備しました。
現在、全国 45 の自治体が北前船の日本遺産に認定
されていますが、もやい石(地域 によっては船つぎ石
などと呼ばれる)は通常撤去と共に廃棄されるか、
残っていても埋まった状態ですので、室津のもやい石は全体像を見ることができる貴重な資料です。
・全長:約180センチ 重さ約600キロ 幅約40センチ
豊臣秀吉が室津の海底に落とされた忘れ物⁉️
■大阪城🏯の石垣
【巨石の由来】
この巨石は、豊臣秀吉が大阪城を築いた時石垣に
使用するため、西国の大名が運ぶ途中たまたま
■「室の泊」で海中に落としたものと言い伝えれています。
その後約四百年間灯篭の端と呼ばれた
船着き場近くの海底に沈んだままでしたが、
昭和47年室津漁港改修工事の際引揚げられ、
湊口番所跡(現在地)に置かれました🪨
凄い‼️こんな大きい石を船で運んでいたんだぁ⁉️😲
—🌊—🚢—⚓️—🐠—🌊—🎣—⛵️—
🔴ホームページ
https://www.city.tatsuno.lg.jp/bunkazai/kitamaebune.html
【もやい石】
0791-75-5450
〠671-1332 兵庫県たつの市御津町室津19
◆一部無料の観光駐車場あり🚗(指定番号なし区画)
※月極駐車場には駐車禁止。(要確認必須🅿️👀)
🔻Google Map URLクリックで場所確認👇
https://goo.gl/maps/GvFHT9Y7fvkhgjJx6