佐用町上月の伝統工芸品『皆田和紙』作り見学へ – ニシハリエブリー!西播磨No.1ポータルサイト

佐用町上月の伝統工芸品『皆田和紙』作り見学へ

兵庫県指定伝統工芸品📃

佐用町上月にある「紙すき文化伝承館 」

訪れた理由は、飛龍の滝に向かう道中に、

道沿いにあった上月歴史資料館の看板が

気になってすぐ近くにあるなら寄ろうと

思い突発的に立ちよりました(*´∀`*)

あいにく、資料館は閉まってましたが、

隣の紙すき文化伝承館に人が数名居たので

「こんにちわ〜」と、入ってみました🤗

そこに集まっていらした方々は、

兵庫県指定伝統工芸品である皆田和紙を

次の世代へ伝えていく活動をしている方々で、

この場所で、皆田和紙を作っているそうです!

はじめて聞いた、皆田(かいた)和紙に

ついて色々と教えて頂きました( ´ ▽ ` )

さらには、実際に作る様子まで観せて

いただきコーヒーとお菓子までご馳走に

なりながらすっかり仲良くお話しさせて

もらって皆さんとても親切な人ばかり🥰

今年はいけませんでしたが、

皆田和紙の行燈まつりなどもされたり

伝統技術を後世に引き継ぐための取組み

を佐用町や地域の方々とされているとの事。

そんな伝統工芸品である皆田和紙について

皆さんにも知ってもらいたいのでご紹介💁‍♀️

【兵庫県指定伝統工芸品 皆田和紙】

中世から昭和にかけて、佐用町上月地域で

行われてきた製紙産業「皆田和紙」の保存と

技術の伝承を目的に、平成16年から活動。

【主な活動について】

1.皆田和紙の伝統技術の継承

2.楮を原料とし、伝統的な皆田和紙の作成方法による手すき和紙作りおよび和紙を利用した小物作成

3.皆田和紙保存会会員が制作した和紙の販売

4.皆田和紙保存会会員による紙すき体験の実施

5.高等学校や小中学校への出前授業の実施

6.県立佐用高等学校農業科学科との連携

👇下記ページにつづく🔍👀✨

-----------------

□ ■皆田和紙 紙すき文化伝承館 ■□

-----------------

◆営業時間:10:00〜16:00

📮679-5523

兵庫県佐用郡佐用町上月373

🔻Google Mapで位置情報Check🔻

https://goo.gl/maps/XpLSYSNAcXHJAeHs7

----------------

■ホームページ■

https://local-history-museum-86.business.site

【皆田和紙保存会の取組みについて】

平成21年に佐用町全域で発生した水害に

よって失われた魂の鎮魂を祈る行事として、

毎年8月9日、皆田和紙の行燈祭を行う🪔

楮を原料とした伝統技術で手作りされる

「皆田和紙」の行燈は、皆田和紙保存会の

皆さんを中心に町の子供達も一緒に作成する。

この数年は、コロナによる不安や数多くの

願いも皆田和紙に想いを込めて作られた💓

また、地元の小中学校や高等学校にて授業

を実施したりと、子供たちに郷土の忘れて

はいけない「記憶」と共に先人の技術や知恵

を伝える活動をしているそうです😌

ちなみに、西播磨の山城巡りの御城印は

みなさんご存知でしょうか⁉️😆

実は、皆田和紙が使用されたんですよ❣️

皆田和紙の御城印持ってる人いるかな❓

僕も、御城印をゲットしに色々回りました♪♪

紙すき文化伝承館では、皆田和紙の体験も

出来るので是非遊びにきてみてね\(//∇//)\

ぜひ、西播磨の魅力を、

堪能しに来てくださいね→♪♪

2022年の夏は、西播磨がアツい🥰❤️

 

関連記事一覧